NEWS & TOPICS お知らせ研究シンポジウム・セミナーメディア掲載 2022年05月13日【5月19日開催】第17回コンクリート製浮体式洋上風力発電システム勉強会開催案内 2022年05月12日ACERC先進蓄電研究ラボ上野准教授らによる研究論文が「ChemElectroChem」誌の表紙論文に採択 2022年05月02日坪木和久教授の辞令交付式が学長室にて執り行われました。 2022年04月28日先進化学エネルギー研究センター長 渡邉正義特任教授(本学名誉教授)が紫綬褒章を受章しました 2022年05月12日ACERC先進蓄電研究ラボ上野准教授らによる研究論文が「ChemElectroChem」誌の表紙論文に採択 2022年04月28日先進化学エネルギー研究センター長 渡邉正義特任教授(本学名誉教授)が紫綬褒章を受章しました 2022年04月27日【プレスリリース】『世界初、ダイヤ中の量子メモリによる量子誤り訂正に成功 ~誤り耐性のある量子コンピュータへの道を拓く~』(量子情報セキュリティ研究ユニット/量子情報研究センター) 2022年04月27日【プレスリリース】電気エネルギーを用いた化学物質合成における合金触媒の作用機序を解明 2022年05月13日【5月19日開催】第17回コンクリート製浮体式洋上風力発電システム勉強会開催案内 2022年03月08日【3月17日開催】第16回コンクリート製浮体式洋上風力発電システム勉強会開催案内 2022年03月03日【2022年3月11日開催】量子情報研究センター長・量子情報セキュリティ研究ユニットPIの小坂英男教授がプロジェクトマネージャーを務めるムーンショット目標6に関するシンポジウム「ムーンショット目標6公開シンポジウム2022」が開催されます。(主催:国立研究開発法人科学技術振興機構) 2022年02月18日【2022年3月13日開催】IASシンポジウムシリーズ第57回:横浜国立大学から生配信!-TRCスペシャル1-「日本初の台風専門研究機関、誕生」 2021年06月22日量子情報研究センター長の小坂英男教授らによるダイアモンドNVセンターを用いた量子中継器の研究が日経クロステックにオンライン掲載されました 2021年03月22日超省エネルギープロセッサ研究ユニットのChristopher Ayala准教授と吉川信行PIの研究がSuperconductor Week magazineに特集されました。 2021年03月22日超省エネルギープロセッサ研究ユニットの開発している超電導コンピュータの記事が日経エレクトロニクスと日経クロステックに掲載されました。 2021年03月17日石原顕光IAS教授が将来的な燃料電池自動車への搭載を狙いとして取り組む、新規な電極触媒に関する研究内容が3月15日の日経新聞電子版に掲載されました。 これまでの News & Topics 一覧はこちら