-
2025.08.26
マルチモーダル解析で酸素発生反応(OER)の鍵を握る“活性点”を特定:酸化イリジウム触媒の構造が高性能の秘密を握る 〜 水電解によるグリーン水素社会実現へ新たな一歩 〜
-
2025.08.07
福田淳二教授の研究課題が「GTIE GAPファンド・エントリーコース(第3回)」に採択
-
2024.11.27
【ニュースリリース】 関口康爾教授らの研究成果が国際的に著名な学術雑誌『Applied Physics Letters』の表紙を飾りFeatured Articleとして高く評価されました!
-
2024.10.09
先進化学エネルギー研究センターの跡部真人教授、信田尚毅准教授らの研究グループが医薬品関連物質の持続可能な合成方法を開発
-
2024.09.05
【プレスリリース】関口康爾教授らが、AI処理や画像認識を高速・低消費電力で実現するスピン波リザバーチップによる高速信号処理の原理実証に成功!
-
2024.08.27
【プレスリリース】実用的な高エネルギー密度のコバルト・ニッケルフリー電池材料を開発(先進化学エネルギー研究センター)
-
2024.06.03
【プレスリリース】⼤規模量⼦コンピューターに向けた量⼦ビット制御超伝導回路の原理実証に成功
-
2024.05.17
藪内教授・PIが次世代カーボン素材の東北大学発スタートアップ3DC社との共同研究を開始(先進化学エネルギー研究センター)
-
2024.04.19
【プレスリリース】遠隔からのIoT機器制御用セキュアシステムを国際標準化(情報・物理セキュリティ研究ユニット)
-
2024.03.25
外国人研究者インタビュー特集 ”My Research Life at YNU Vol.8”(Christopher Lawrence AYALA IAS准教授 – 量子情報研究センター 量子制御電子集積回路ラボ)
-
2024.03.12
Asia Research News 2024 Magazineに高等研究院研究者3名のフィーチャー記事が掲載されました
-
2024.02.22
【プレスリリース】微細ハイドロゲル3次元モデルの無機複合化技術の開発(バイオアッセイ研究ユニット)
